忍者ブログ

晴耕雨読

ゆったり、ほっこり、しんぷるらいふ
2024
03,28

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
08,08
今日は秋田を出発して、岩手、宮城とまわり最終群馬まで青春18切符で楽しみます。

Este dia paseemos en el  tren desde Akita hasta Gunma.

まずは中尊寺。
Templo Tyuson.
IMG_2572.jpg

IMG_2575.jpg

そして日本三景の松島。
Matsushima. Aqui es uno de los tres buenas vistas del japon.
IMG_2590.jpg

そして瑞巌寺。
Templo Zuigan.
IMG_2596.jpg

PR
2008
08,07
今日は七夕。
というわけで七夕の室礼。
 
旧暦の七夕は夏の収穫時期あたり、この日は農作物の豊作を祈願したり、収穫の感謝祭を行う日でもありました。作物の実りに感謝の気持ちを込めて夏野菜と、この時期収穫した麦の素麺を盛り供します。
 
七夕には笹に願い事を書いた短冊(五色=青・赤・黄・白・黒)を飾りますが、本来はサトイモの葉に溜まった夜露を集めて墨をすり、その墨で文字を綴って手習い事の上達を願います。サトイモの葉は神からさずかった天の水を受ける傘の役目をしていたと考えられているため、その水で墨をすると文字も上達するらしいです。

ちなみに、笹に短冊を飾るようになったのは江戸時代になってからのことで、昔は梶の葉に和歌をしたためて祀っていました。梶の葉の裏側は細くて滑らかな毛がたくさん生えているため墨の乗りがよく、紙の原料としても使われていたそうです。
 
Originalmente el 7 de agosto es dia de las estrellas se llama Tanabata. Ahora se celebra el 7 de julio, coincidiendo con el séptimo día del séptimo mes en su origen mes lunar, pero desde el cambio de calendario es el séptimo mes solar.
 
Tanabata es una fiestividad del cosecha tambien. Entonces se ofrece las verdures veranos y pasta delgadita.
Y adornamos los papelitos de 5 colores que escriba deseo al bambu.
 
季節・季節を楽しむ。
そんな丁寧な生活を送りたいもんです。
IMG_2414.jpg
 
では秋田のご当地グルメ~。
 
ババヘラアイスクリーム。
おばちゃんがヘラですくってつくってくれるアイスクリームだからババヘラ。
単純明快です。
IMG_2349.jpg
 
ミズの実
とはウワバミソウの別称らしい。噛めば噛むほど粘りがでてくる不思議な山菜。
IMG_2438.jpg
 
ちょろぎ
シソ科の多年草の塊茎部分らしい。
IMG_2568.jpg
 
ギバサ
海藻でした。
IMG_2566.jpg

さなづら
さなづらとはこっちの方言で山に自生するブドウのことらしい。
しかし、このパッケージからは「さなづら」と読めません。
IMG_2538.jpg
 
みたらしぷりん
ここでも醤油・・・。
IMG_2537.jpg
2008
08,06
今日は横手。
 
横手といえばかまくら!
夏なのに-10℃を体験してきました。
が、裸足は流石にきつかった・・・。

Este es Kamakura. Kamakura es como el cuarto del nieve y en dentro coloca el dios del agua. Los ninos comen Mochi(es un pastelito del arroz) y toman Amazake(es una bebida japonesa tradicional, dulce y ligeramente alcoholica hecha de arroz ferementado).
IMG_2440.jpg 

そしてB級ご当地グルメとして有名になった横手の焼きそば~。
IMG_2533.jpg
 
ちょっと足をのばして、角館で武家屋敷も堪能。
Esta casa que usaba Samurai.
IMG_2468.jpg
 
ここではこんなソフトクリーム発見。
春は枝垂桜が綺麗からでしょうか???
 
El sabor de este helado es los flores de cerezo.
IMG_2485.jpg
 
夜は横手のねむり流し。
ねむりながしは真夏の猛暑の中、疲れて眠っているすきに病魔に襲われることをおそれて、これを払うために行ったのがはじまりとされています。現在では、子どもたちが様々な願いを短冊にたくし、小舟を蛇の崎川原へ繰り出す行事として受け継がれているそうです。

En la noche vimos a la feria de YOkote se llama Nemuri-Nagashi.IMG_2527.jpg
 
 IMG_2504.jpg

 
2008
08,05
まずは昼竿灯妙技会。
採点は減点方式らしい。
地面に書かれた円からはみ出すと減点やらなんやら。
意外と厳しいです。
 
 IMG_2340.jpg

そして夜よりも表情がはっきり見えるからか、気分はなんだか竿灯職人。
のめり込んでしまいました。
 
Hoy vimos a la feria de Kanto otra ves. Pero hoy vimos en el dia. Entonces pudimos ver a la cara de la gente que tiene Kanto claramente.
IMG_2338.jpg
 
お昼は名物稲庭うどん。
細いのにコシがあるね。
 
Esta comida se llama UDON como pasta de trigo.
IMG_2372.jpg
 
そして、秋田でどうしてもお会いしたかったなまはげさんもいらっしゃいました。
 
El es Namahage. Namahage es tradicional folkways japonés que se observa en la Península de Oga, Akita en el norte de Japón. Originalmente se dice que es un ritual para la limpieza del alma del pueblo y orando el próximo año para ser un bueno.
 
En Nochevieja, un grupo de jóvenes vestidos como feroz demonio, visita cada casa en el pueblo, mientras dicen "Donde estan los niños que lloran?" con voz bronca. Y buscan malos niños y perezosos.
IMG_2378.jpg
 
午後は六郷。
水の町です。
 
ここではご当地サイダーなるものを発見いたしました。
En Rokugo. Aqui es una ciudad del agua.
IMG_2393.jpg
 
そして湯沢へ。
 
ここでのご当地グルメはなんとしょうゆソフトクリーム。
気になるお味はまるでみたらし団子!
意外といけました。

El sabor de este helado suave es salsa de soya!! Pueden imaginarlo?

IMG_2409.jpg
 
なんだかんだで、すっかり夜です。
今日のメインは七夕絵どうろうまつり。

秋田藩佐竹南家に京都からお輿入れされた姫君が今日への郷愁を五色の短冊に託し青竹に飾り付けたのが始まりとされた約300年の歴史あるお祭りで、浮世絵美人が描かれた大小数百の絵どうろうが、湯沢の町を艶やかに彩っていました。

En Yuzawa.
Aqui vimos a la feria de E-Douro. Hace 300 anos empieza esta feria.

IMG_2404.jpg

IMG_2427.jpg
2008
08,04
午前中から秋田県側の白神山地散策。
こんなところでクマゲラのお出迎え。

IMG_2219.jpg
 
Hoy fuimos a las montanas de Shirakami q el patrimonio de la humanidad del japon. Aqui es el bosque original de Fagus crenata.
 
まずは田苗代湿原。
 
Primero fuimos al pantano de Tanawashiro.
 
ギボウシにハナバチが訪れてましたよ。
確かにすっかりもぐりこめる大きさです。
 
El nombre cientifico es Hosta fortunei.

IMG_2149.jpg
 
 ミズバショウ。
ツキノワグマが食べた痕のようです。
El nombre cientifico es Lysichiton camtschatcense.
Se comio el oso Negro asiatico.

IMG_2157.jpg
 
IMG_2158.jpg

ニッコウキスゲの種。
なんだか綺麗です。
Las semillas de Hemerocallis dumortieri.

IMG_2160.jpg
 
次は岳岱自然観察教育林。
ここはいわゆる白神山地のバッファゾーン。
 
Aqui la zona de la bafa de las montanas de Shirakami
 
 しかーし、森の入り口でこんなものも見つけました。
 
Yo encontre….

IMG_2482.jpg
 
はちみつ入りペットボトル・・・。
スズメバチとかを誘引するためのものだろうけど、ツキノワグマも誘引されるのでは???
大丈夫なんだろうか???
 
La botella de plastico con miel.
Generalmente usan para traer las avejas como trampa. Pero aqui estan los osos. A allos les gusta el miel. Entonces yo pienso q no es bueno para ponerlo aqui….
 
湧き水をフキの葉でいただきます。

e2058959.jpg
 
実生から老木に至るまでのブナ林に包まれます。
なんでもブナに雨がかかると小さな葉から小枝を伝わり、やがて一つの流れとなって決まった場所を流れるので、雨が降ったらブナ林へ!と言われているらしい。
 
たまにこんなブナも見かけます。
Quien estaba rayando???

IMG_2184.jpg
 
マタギの道しるべらしい。
El Matagi!
El Matagi es un cazador del grupo que usa un viejo método en la región Tohoku y Hokkaido. El matagi de la prefectura de Aomori y la prefectura de Akita son famosos. Matagi es diferente de cazadores con el equipo moderno. Ellos viven en el bosque en el verano. Entonces este raya es como rotulo para ellos.
 
そして最後に迎えてくれたのが樹齢400年とも言われている秋田の白神の主。
Dice q este arbol tiene como 400 anos.

IMG_2202.jpg
 
根元には岩を抱き、空には枝を広げる。
厳かさを、そして自由を感じつつ森を後にしました。
 
そして、夜は秋田竿灯祭り!!
今日は最前列の観覧席から竿灯を楽しみます。
 
En la noche vimos la feria de Kanto.

IMG_2246.jpg
 
!!!
すごい迫力です!!
 
おおきなものは高さ12m、重さはなんと50kgもあるらしい。
これを、腰、肩、額に載せ手を放しバランスをとり演技します。
 
El tamano de Kanto, el longitud es 12m, el peso es 50kg….

高く高ーく上がった竿灯は巨大な帆船の帆のように反り返る。

IMG_2307.jpg

当日は少し風もあり煽られて倒れる竿灯やしなりに耐え切れずぽっきり折れる竿灯も続出!
観客も気を抜けません!!
 
そんな中でのアナウンス。
「黄金の稲穂が・・・」
 
そうか、これは稲穂なのか!
なんでもこの竿灯祭りは五穀豊穣を祈願する祭りらしい。
 
El Kanto imite el arroz.
Entonces este feria es una feria de cosecha buena.
 
さすが秋田。
米どころです。
 
しかし、華やかさの中にも幻想的な揺らぎがあり、
熱気の中にも息を呑む瞬間がある。
そんなバランスが素敵な祭りでした~。

 
今日のご当地グルメ。
ハタハタ~。
pescado asaso (Arctoscopus japonicus)

IMG_2318.jpg
 

[1] [2] [3]


HOME : 次のページ »
Calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Recent comment
[11/14 SLT-A65]
[09/01 sachi]
[09/01 sachi]
[08/29 モンゴル健]
[08/29 モンゴル健]
イーココロ!クリック募金 The Animal Rescue Site Save Rainforest for FREE - EcologyFund.com
Search in this Blog
Profile
HN:
sachicororo
性別:
非公開
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]